夏にピッタリなザワークラフトのレシピを紹介!簡単にアレンジできる方法もご案内

日本で食べられているぬか漬けのように
ヨーロッパ諸国で食べられている 
ザワークラウトという漬物があります。

ザワークラウトはドイツ語ですっぱい
キャベツのことで、

英語ではサワークラウトといいサワーでピンとくる方も
いると思います。

日本語でなじみのあるサワー、つまり酸味のきいた
キャベツの漬物
ということですね。

イタリア料理店などと比べると少ないドイツ料理店ですが、
ビアホールなどで料理の付け合わせとして

召し上がったことがある方もいるのではないでしょうか?

肉料理をさっぱりおいしく食べられるザワークラウトは
簡単にご家庭でも作ることができます。

そんなザワークラフトですが、

今回は簡単に作れるザワークラフトのレシピをご紹介
致します。

スポンサーリンク

簡単に作れるザワークラウトとは!

ザワークラウトは生キャベツの乳酸菌発酵から
生じた酸味で、酢を入れて作っているわけでは
ありません。

とっても不思議ですがキムチが日を追うごとに
すっぱくなるのも乳酸菌発酵がすすんだものと

考えれば合点がいきます。

ザワークラウトはあれこれ用意しなくても
キャベツと塩のみで簡単に作れます。

ザワークラウトの作り方

① スライサーで細く切ったキャベツに
重量の2%の塩を加えなじませて水分を出す。
(キャベツから出た水分は後ほど使います。)

② 消毒済みの瓶などに隙間なく葉を詰め、
上にラップをしき重しをして常温で保存します。
(キャベツの芯や丸めた外葉でも重しができます。)

③ キャベツと出た水分を瓶の中にいれて発酵させ、
様子を見ながら冬場は1週間前後、
夏場は3日前後で出来上がります。

発酵するにつれ葉が少し茶色みをおび泡が出ます。
酸味は時間の経過で進みますのでお好みのところで
冷蔵庫に移動してください。

塩が少ないと腐敗の原因になりますのでお気を
付けください。

ザワークラウトの栄養価

クラウトという単語にはキャベツと薬草という
両方の意味があるそうで、

キャベツにはビタミン類、カリウム、カルシウムなどなど
栄養豊富です。

昔のドイツは冬に新鮮な野菜や果物を食べることが
できませんでしたので、

ビタミンCは壊血病予防に役立ったそうです。

壊血病とは体のビタミンC不足で起こり、
口内の出血、貧血、感染症の抵抗力が弱まる
などの症状です。

ビタミンCは人間の体内では作れないので、
いかにザワークラウトが必須だったかがわかります。

ビタミンCは加熱に弱いのでとても理にかなっている
作り方なのです。

ビタミンUの別名のキャベジンも胃の粘膜の保護や
修復をする役割の栄養素です。

さらに植物の乳酸菌発酵の力で作られている酸味となると
聞いただけで体によさそうです。

乳酸菌の効果は広く知られていますが、
腸に作用しお通じがよくなりお腹すっきりで

体も軽く美肌効果もありそうですね。

ザワークウトの食べ方レシピ

ザワークラウトの乳酸菌を活かしてソーセージや
から揚げの付け合わせとして
そのまま召し上がることです。

脂っこい口の中がさっぱり食も進みますし、
ザワークラウトの効果絶大です。

ハムを一緒にはさんだサンドイッチも美味です。

ザワークラウトのレシピをアレンジ

ザワークラウトが生まれたアルザスという地方は
ドイツとフランスの国境にあり、

ドイツの支配の時代もありますし現在はフランス領と
いう土地柄ですのでフランスでも盛んに食べられています。

ザワークラウトはフランス語ではシュークルートと
呼ばれています。

この名はそのまま料理名ともなっていまして、
ベーコンや固まり肉などをザワークラウトと煮こむ
家庭料理です。

簡単なレシピをご紹介します。

材料 :ザワークラウト300g、玉ねぎ1/4、
    ソーセージ4本、厚いベーコン100g、
    白ワインと水を半量ずつの200㏄、油、塩、コショウは適量。

① 酸味が強い時は水洗いしてザワークラウトを
絞ります。水分は使いません。

② ベーコンにうすく焼き色をつけます。

③ 軽く塩をふり、ゆっくり甘みを出しながら玉ねぎを
炒めます。

④ 鍋にザワークラウト、玉ねぎ、ベーコンを入れ
10分煮ます。

⑤ ソーセージを入れさらに15分煮て水分が少なくなり
塩コショウして出来あがりです。

いろんな肉を加えることによる旨みの相互作用が
おいしく作るコツですので、

本来は塩をうった固まり肉を使います。

肉の塩分はそれぞれなので味見してください。

ジャガイモ、ローリエも好相性。多めに作った翌日は
スープカレーにアレンジするとおいしいです。

それとザワークラウトスープはお手軽です。
鍋に沸かしたお湯の中にスープストックを入れ

お好みの量のザワークラウトを入れるだけです

塩コショウで味を調えて出来上がりです。

トマトの角切りで色どりを添えてもよいですし、
缶入りのビーンズを加えたらたんぱく質も取れて
ボリュームもアップしおすすめです。

体によいザワークラウトはヨーロッパの食生活に
欠かせない食品ですが、

日本には浸透していない新しい発酵食品です。

ドイツ気分でソーセージに添える、フランス気分で
シュークルートなんて楽しい旅行のようで
ワクワクします。

ぜひ新しい味にチャレンジしてみてください。

 

コメント