赤ちゃんの成長と共に、離乳食にパンを
与えてみようと思うママさんたちも
多いかと思います。
しかし、どんなパンを与えたらいいのか?と
迷うのではないでしょうか?
そんな方達の為に、今回は離乳食に
使えるパンをまとめてみましたので
ぜひ、参考にして頂けたら嬉しいです。
離乳食のパンでおすすめは?市販のパンでは何?
- Pascoの【超熟】シリーズ
商品名 |
原材料 |
商品について |
超熟 |
小麦粉、砂糖、バター入りマーガリン、パン酵母、食塩、米粉、醸造酢、(一部に小麦・乳成分を含む) |
離乳食のパンといえばコレ。 赤ちゃんのパンデビューに人気の食パン。 |
超熟 国産小麦 |
小麦粉、砂糖、バター、パン酵母、食塩、醸造酢、米粉、(一部に小麦、乳製品を含む) |
国産小麦100%使用。 国産バター使用。 完全無添加。なかなかお目にかかれない商品。 |
超熟 ロール |
小麦粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品、マーガリン、でんぷん、バター、パン酵母、加工油脂、食塩、小麦たんぱく、米粉、醸造酢、(一部に小麦、乳製品、大豆を含む) |
赤ちゃんでも手づかみしやすい。そのままでも、挟んで食べたりとアレンジも可能。 |
国産小麦と 米粉のロール |
米粉(国内製造)、小麦粉、水あめ、小麦たんぱく、ショートニング、糖類、卵、パン酵母、食塩、醸造酢、乳等を主要原料とする食品、モルトエキス、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む) |
国産小麦と新潟県産米の米粉をブレンド。(国産小麦100%使用) もちもちとした食感が魅力。 |
Pascoのパンが離乳食に使えるというのは
有名な話ですよね。
周りでも、超熟を買っているという意見が
多かったです。
筆者は「超熟 国産小麦」の存在を知らず、
普通の超熟を買っていました…
これから買い物に行くときはチェックして
みたいと思います!
2イオン グリーンアイ【Free From】シリーズ
商品名 |
原材料 |
商品について |
Free From パン・ド・ミ |
小麦粉(国内製造)、砂糖、パン酵母、オリーブ油、発酵風味料、食塩、植物性たん白、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む) |
マーガリン不使用。 オリーブオイル使用。 外はカリッと、中はふわっとした食パン。 |
Free From パン・ド・ミロール |
小麦粉、砂糖、オリーブ油、卵、豆乳(大豆を含む)、パン酵母、食塩、乳等を主要原料とする食品 |
マーガリン、乳化剤不使用のロールパン。 同じシリーズのレーズン入りもある。 |
パンを買うときにマーガリンが入っているか、
確認する人は多いのではないでしょうか?
トップバリュのパン・ド・ミは
マーガリン不使用なので、確認の心配が
ありません。
3セブン‐イレブン プライベートブランドシリーズ
商品名 |
原材料 |
商品について |
国産小麦の 金の食パン |
小麦粉(国産小麦100)、砂糖、クリーム(乳製品)、バター、食塩、脱脂粉乳、パン酵母、発酵種、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む) |
以前はちみつが配合されていて、1歳未満児に食べさせることができなかった。しかし、再リニューアルで不使用に。 1歳未満児にも安心して食べさせられるようになった。 |
セブン ブレッド |
小麦粉、砂糖、食用調合油、パン酵母、食塩、発酵種、バター、小麦ふすま |
比較的安価で手に入りやすい。 柔らかくもちもちとした食感 |
離乳食に使えるパンがセブン‐イレブンでも
買えます。
「明日食べさせるパンがない!でももうお店は
閉店している!」
なんてときでも、コンビニで手に入るのだから
便利ですよね。
4.コープの食パン
商品名 |
原材料 |
商品について |
素材を 味わう食パン |
小麦粉、砂糖、食塩、オリーブ油、発酵種、脱脂粉乳、発酵風味料、脱脂粉乳、パン酵母 |
マーガリン不使用。 固めで噛み応えがある。 余計なものが入っていないシンプルな食パン |
コープのこちらの食パンも、マーガリン不使用。
代わりにオリーブ油を使っています。
固めではあるものの、パン粥など柔らかくして
与える分には問題ありません。
ちなみに離乳食に使った残りのパンは冷凍
できます。
1つずつ小分けにして保存袋に入れて冷凍保存
しましょう。
離乳食のパン。初めてはいつから与えていいの?
結論は
初期から与えてOK!
与えるときの注意点として
-
固いパンの耳の部分は取る
-
10倍粥に慣れてから
この2つに注意しましょう。
月齢はあくまでも目安です。
アレルギー等の心配もあるので慎重に進めて
いきましょう。
離乳食のパンレシピをご紹介
市販のパンを使ったレシピと、手作りパンの
レシピを紹介していきます。
市販のパンを使ったレシピ
-
Pasco公式の離乳食レシピ
Pascoの商品を使った離乳食レシピを
載せています。
2.生協パルシステム
レシピが月齢ごとに分かりやすく載って
います。
-
手作りパンのレシピ
-
離乳食にも☆発酵なしの簡単シンプル食パン
時間のかかるパン作りですが、これなら発酵なし。
1時間でできちゃいます。
時間のないときに助かりますね。
-
【離乳食にも♡】フライパンdeパン
イーストを使わないお手軽レシピ。
混ぜて少し休ませたら後は焼くだけ!
簡単レシピです。
-
フライパンで簡単きな粉蒸しパン【離乳食】
蒸しパンのレシピです。きな粉入りで
たんぱく質も補給できます。
牛乳ではなく、粉ミルクを使えば余りを
消費できます。
-
【離乳食後期】お手軽蒸しパン
こちらの蒸しパンは更に手軽な
ホットケーキミックスを使ったレシピ。
ヨーグルト、野菜、果物が入っていて
栄養バランスがいいです。
「ベーキングパウダーを使うのも気になる…」
という人はアルミフリーを使うといいですよ。
離乳食のパンを与えてもいい量は?
時期 |
めやす量 |
初期 |
10グラム |
中期 |
15~20グラム |
後期 |
30グラム |
あくまでめやす量です。初めてあげる場合は、
スプーン1さじからはじめましょう。
(筆者のうちはお米大好き人間で、パンは
ほぼ食べません…( ノД`)シクシク)
必ずこの通りと思わず
「このくらい食べられるのね~☆」
くらいに思っておきましょう。
他の離乳食同様、パン粥も冷凍できます。
一食分ずつ作らなくても、まとめて作って
ストックしておけば楽ですよね。
製氷皿に入れて保存すれば、一食分ずつ
はかる手間もありません。
離乳食のパンで気をつけることは?
- 初めてはシンプルな食パンから
- 砂糖、卵、乳製品の入っていないものを選ぶ
- 消化に負担のかかる「ライ麦パン」や「全粒粉入りのパン」はNG
- フランスパンは中の白いところだけ。塩分が多いので注意する
- そのまま与えるのは後期になってから
歯のない赤ちゃんに固形は食べられません。
そのため、初期・中期は柔らかく煮たパン粥を。
手づかみ食べが始まる後期に入ってから、
そのまま食べることができるようになります。
- はちみつ入りのパンは与えない
はちみつには、ボツリヌス菌という菌がいます。
1歳未満の赤ちゃんが食べると、
乳児ボツリヌス症を発症します。
重篤な場合は死に至ることも…
絶対に与えてはダメです。
命にかかわることなので注意しましょう。
4.アレルギーに注意
小麦はもちろんですが
「乳」と「卵」
も、同様に特定原材料7品目の1つで、
アレルギーを起こしやすい食品です。
赤ちゃんに与えるときはスプーン1さじから。
異変が見られたらすぐに受診するように
しましょう。
パンデビューとなると1番はアレルギーの
心配ですよね。
怖い気持ちは分かりますが、ここまで読んでくれた
アナタなら心配ありません。
赤ちゃんは、新しい味を知る楽しみが
これから増えていきます。
そんな時に、アナタが不安そうにしていたら、
赤ちゃんも不安になってしまいます。
せっかくの楽しいご飯の時間。
子供と一緒にあげる人も楽しんじゃいましょう♪
コメント