ピッタマスクは洗濯機で洗って何回使える?寿命や黄ばみ防止方法は?正しい洗い方を紹介

新型コロナウイルスが流行し、私たちの
生活には【マスク】が欠かせないように
なりました。

そして、不織布マスクの需要が高まり、
マスクが枯渇する状況になりました。

マスクが枯渇し始めて、注目を浴びるように
なったのは、ピッタマスクのような

洗える素材で作られたマスクです。

いくら洗えると言ってもやはり、マスクには
寿命があります。

そこで今回は、洗えるマスクピッタマスクの
寿命や正しい洗い方を紹介していきます。

スポンサーリンク

ピッタマスク洗濯機で洗って何回使える?

そもそも、ピッタマスクは手洗いを推奨して
いるため、洗濯機で洗った場合の回数を
明記していません。

それでは、洗濯機で洗った場合は
何回使えるのでしょうか。

明確な回数はどこにも記載されていませんが、
様々な実体験をもとにすると

10回ぐらいが限界だと思います。

10回ぐらい洗っていると、

・ゴムが緩んできた
・マスクが変色してきた
・裂けてきた

これらのどれか一つに当てはまって
しまいます。

ただ、回数を重ねるたびにフィルター機能が
失われているため、5回ぐらい洗ったら

交換した方が良いでしょう。

ピッタマスクの寿命は?

ピッタマスクの公式サイトでは、
ピッタマスクは5回洗っても花粉を99%
カットしてくれます。
https://www.arax.co.jp/pittamask/function/

以前までは、3回だったのですが、改良されて
5回になりました。

しかし、これは手洗いでの場合です。

洗濯機で洗うことは想定していないので、
自己判断となります。

破れたり、伸びたりしてきたら、顔とマスクに
隙間が生まれてしまうので交換しましょう。

ピッタマスクの黄ばみ防止の方法は?

ピッタマスクがなぜ黄ばむのかというと、
ポリウレタンの素材は光や熱で酸化し、
変色してしまいます。

唾液などで黄ばんでいるわけではなく、
素材の性質によって黄ばんでいる場合は、

変色を止めることはできません。

なので、黄ばみが目立ちにくいパステルカラーや
カーキ色を選んだ方が良いかと思います。

唾液などで黄ばんでいる場合は、食器用の
中性洗剤で洗うと落ちる可能性がありますが、

完全には落ちないと思っていた方が
良いかと思います。

さらに、食器用の中性洗剤
(漂白剤成分が入っていないもの)で洗うと、

洗濯用洗剤で洗うよりも、黄ばみを
遅らせることはできます。

洗った後干すときは、陰干しにすると、
光が当たらないので少しは長く使えるかと
思います。

汗や鼻水でマスクの内側が濡れる時の対策方法

マスクしてくしゃみをすると臭い!その原因と対策!くしゃみの飛沫はどのくらい飛ぶの?

ピッタマスクの正しい洗い方

ピッタマスクの正しい洗い方は

1、 中性洗剤で手洗い
2、 軽く揉む
3、 十分すすぐ
4、 包むように両手でしぼる
5、 乾いたタオルではさみ、水気を切る
6、 室内で陰干し
が手順となります。

中性洗剤は、漂白剤が入っていないものを
使用しましょう。

漂白剤は黄ばみの原因になります。

干すときに陰干しにしますが、太陽の
光だけでなく蛍光灯などにも注意しましょう。

ピッタマスクのデメリット

一見、繰り返し使えて経済的かと思われますが、
定価は521円で、3枚入っています。

1枚5回使用できるとして、3枚入って
いるので15日分使えます。

つまり、1日の使用金額は34円
なります。

不織布マスクも最近は価格が落ち着いてきて、
在庫もたくさんある状態なので前ほど値段が

高騰しているわけではありません。

おおよそ、1枚当たり16円~20円ほどと
なります。

そう考えると、メーカーが推奨している
5回だと割高になってしまいます。

例えば、一枚当たりの回数を10回にすれば、
1枚当たりの値段が不織布マスクと

変わらなくなってきます。

ただ、使用回数が増えると花粉カット
フィルターの効果が薄れていますので

あまり意味がないようにも思います。

さらに、ピッタマスクはポリウレタンの
素材なので、花粉に対してはカットして

くれますが、PM2.5やウイルスなどの対策には
適していません。

もし、PM2.5対策、ウイルス対策をしたい場合は
ピッタマスク2.5aの不織布マスクを

使用することをおススメします。

ピッタマスク2.5aマスクは、不織布マスクなので
洗って繰り返し使うことはできません。

まとめ

いかがでしたか?

私たちが店頭でよく目にしている
ピッタマスクはポリウレタン素材なので、

繰り返し使える分、ウイルス対策、
PM2.5に対応していないことが分かりました。

花粉対策にはカットフィルターがついて
いますが、手洗いで5回までが繰り返し

使える上限になります。

ただ、不織布マスクだと耳が痛くなる、
メガネが曇る、かゆくなるなどの症状が

あるのであれば、不織布マスクではなく、
ピッタマスクなどのポリウレタン素材を
選ぶと良いでしょう。

 

汗や鼻水でマスクの内側が濡れる時の対策方法

マスクしてくしゃみをすると臭い!その原因と対策!くしゃみの飛沫はどのくらい飛ぶの?

コメント